blog
Bim Bam Boom セッションズ
先日のBim Bam Boom セッションズのライブ映像、
久和田佳代の”boo-ska boo”をセッションしてもらった動画です!
dr.山口 美代子
gt.岡 愛子
ba.マリーヌ
key.田中 歩
sax.前田 サラ
“ブースカブー”はブーブー言ってる言葉で、
この曲の中には身近なブースカブーから世の中へのブースカブーが詰まっていますよ♫
2枚目のアルバム”MARGARITA”にも入ってるぜ♫
迫り来る
12/26 のカヨライズ@音楽実験室 新世界でも やるよ!
dr.宮川 剛
wb.角田 隆太
gt.福澤 和也
バージョンです!✨
http://cayo-kuwada.jp
新たな旅立ちについて
日本各地 炎天下も続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
6月に2枚目のアルバムを完成したのをきっかけに、新たなプロジェクトで音楽活動をしていく決心をしました!
再出発にあたってホームページをリニューアルし、途絶えていた自主ライブ「CAYO RISE」も復活することが決定しました。
わたしの住んでいる横浜市から バスに乗って行くと 田んぼが広がっているんですが 、ちょうど今 青々とした稲がぐんぐんと水を吸って1日1日と人見えぬところで伸びている様子が見えるんです。
それを自分に重ね合わせて想うのは 私はその中の一本の稲。
お水をグーンと吸って太陽を浴びて、ただひたすらに 太陽に向かって伸びていく稲のように 秋の実りを目指して 新たな活動を開始することを ここで私の絵で表現したいと思います。

元気じゃけぇ〜

ほ〜ら稲穂が、きっとフサフサ〜
「CAYO RISE」が西麻布の音楽実験室・新世界でおこなわれる10/23までは、 まだ時間がありますが、今までサポートしてくれたメンバーgt.福ちゃん wb.角ちゃん dr.per.宮ちゃんが 駆けつけてくれることになり
今まで以上に さらに楽しいCAYO RISEにしたいと思っています、
今日ここに新たな出発とライブの報告ができること、とても嬉しいです。
その気持ちはルンルンと そして コンコンと泉から沸いてくるような気持ちです。
2枚目アルバムの発売も少し遅れると思いますが、日時が決まり次第、すぐにこのホームページで皆様にお知らせしたいと思います。
はい!大変長らくお待たせしました、
目覚めよ、久和田!
進めー、久和田〜!
今までお世話になった方々も本当にありがとうございました、
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。